JCB
とりあえず主要な海外観光地に行くときは、JCBを使っていなくてもJCBのアプリを入れてみる私です(笑)
単純に観光ガイドとして使いやすいんですよね。路線とかマップとかも。
海外旅行が好きなんで、早くまた韓国に安心して行けるようになりたいです。
良いと思います。
複数のホテル予約サイトの料金を比較したり、実際に泊まった人のレビューをチェックしたりできるアプリです。
海外メインだと思うんですが、ちゃんと国内でも出てきました。ホテルの数の多さはよくわかりませんが。
口コミがAgoda.comとHotels.comの両方のものを見ることができるので、とても参考になります。
意外になかったですね。
海外の現地でお買い物する時の為の、お小遣い帳です。
日本円でいくらかを確認することができるんで、値段を感覚的につかみやすいです。
帰ってきてからも、だいたい旅行先でいくらくらいを使ったのか日本円に換算して把握しやすいところが便利です。
おすすめ!
海外旅行初心者の方にはとくにおすすめしたいアプリです。
旅行の計画から旅行前に確認するチェックリスト、いざという時の連絡先を調べたり、いろんなハウツーマニュアルが載っています。
旅行の前から帰ってきたときまでサポートしてくれるので、ダウンロードしておいて損はないと思います。
可愛い!!
日本だったら東京タワーとか大阪のグリコの看板(なぜ(笑))とかお城とか、フランスだったらエッフェル塔とか凱旋門だとか、その国の代表的なランドマークがちょこんと描かれた着せ替えテーマです。
アイコンも可愛くて、全体的に手書き風でさりげなくお洒落なのが良いですよ。色んな国のバージョンが楽しめて素敵です。
使えます。
便利なのでよく使っています。
カレンダータイプで見やすく、分かりやすいです。安い日を狙って旅行の計画を立てるっていうのが簡単にできるようになりました。
動きがちょっと重いかな?とも思います。それさえなければ満点をあげたいアプリです。
何これ・・・???
タイトルに引かれてインストールしてみましたが、私には意味不明でした。
海外のおみやげで裸のボールペンがあるとかで、調べたら確かにあるみたいですが・・・よくわかりません。
申し訳ないけれど、すぐにアンインストールしてしまいました。
「地球の歩き方」の企画
雜誌「地球の歩き方」の企画をアプリで見ることができます。
ほんとにタイトル通り、「こんな旅がしてみたい!」っていおう気分にさせてくれますよ〜。世界の大自然に癒やされたいなあって思いました。こういうのたくさん出てくれたらいいなあって思います。
全体的に高め
お値段は全体的に高めのブランドが集まっています。シンプルなトップスでも1万円以下のプチプラは今のところ見たことがありません(汗)
数万は普通、十万を超えるものもいっぱい。
私には手が出さえない価格帯ですね〜カバンやアクセとかの小物は良いかも。あとは眺めて楽しむ観賞用です(苦笑)
うう〜〜ん。
格安航空券とか格安ツアーとか、とにかく海外旅行にかかる費用を安くするテクニックが紹介されているみたいで、とても気になったんで使ってみたかったんですが。
インストールしようとすると、「電話番号、端末 ID、通話中かどうか、通話相手の電話番号を特定することをアプリに許可します」というのが出てちょっと不安で、できませんでした。電話番号が必要なのはちょっと。
すごい限定的(笑)
いろんな国の、いろんな言語でビールを注文するっていうアプリです。使いドコロに困りますね(笑)
実際の用途ではなく、色んな国のビールはなんていう言葉なんだろうという興味本位でインストールしました。ビールのある国って結構多いんですね。
自動翻訳
色んな国の人とコミュニケーションをとれるアプリです。自動翻訳つきなので、外国語が分からなくても気軽に遊べます。
ただし、翻訳は珍妙な文章になることが多いです(笑)まあそれはご愛嬌っていうことで。
外国の友達がほしいって人に最適だと思います。
33言語に対応らしいけど
ダウンロードして使おうと思っても、エラーが出て使うことができません。
見本のキャプチャーを見る限り、各国で通じそうなイラストジェスチャーと各国の言語、発音やらも分かって使い勝手が良さそうだなと思ったんですが。
サービスが終わっているんでしょうか?
旅行アルバム
旅行先で撮影した写真をまとめて、アルバムを作ることができるアプリです。
他の人と共有するような機能もあって、たとえば一緒に行った友達同士や家族間で共有したり、このアプリを使っている人みんなに共有したりもできます。
他の人が公開してるアルバムを見るの、旅行してなくても楽しいですよ。