麻雀牌のゲームなんておじさんくさいかなーって思ってたんですけど、コレはポップなデザインなんで全然気になりません。
自称ゲームオタクの私でも、大満足のゲームです。
簡単なルールに基づいて、同じ麻雀牌を探して取り除いていくというルールです。
そんなに難しいルールじゃないんで、一旦覚えたらサクサクッとプレイすることができますよ!
時間がない時には1分モードでパッと遊ぶこともできます。
400以上のマップが用意されているんで、かなりやりごたえがありますねー。
タッチ感もスムーズでかなり気持ちいいです!
ゲーム中には、10のかわいいキャラクターが登場してその場を和ませてくれます。
ゲームが有利になるいろんなアイテムもありますよー。
本物のリーディングカードアプリが欲しくてちょっと高かったけどゲット!
絵柄が美しくて癒されます。具体的なアドバイスもあって心身共にリフレッシュできます。引いたカードをギャラリーで後から見直せるのもうれしい機能です。
北九州で一番当たるって評判の占い師さんが鑑定してくれるアプリ。
いつもはゲームのアプリばっかりDLしているんですけど、友達がやってみてスゴく当たってたって言うんで、やってみることにしたんです。
こういう占い系のアプリを真剣に使うのって初めてだったんで、けっこうドキドキしましたよ。
「これまでの悩みに今すぐケリをつけるよ!」っていう力強い宣言に、涙が出そうになりました。
安心感があるんですよね。
占いの内容もスゴイ!って思ったけど、それ以上に「母」の優しいキャラに癒されました。
基本的な5種類の占いは無料で利用できちゃうんですよ!
気になる恋愛運とか、かなり真剣に見ちゃいました。
誰にも言えない悩みがあるって人はやってみた方がいいですよー。
彼氏の体臭がちょっと気になるので、試しに購入してみました。最近はゲームの合間にこのアプリを利用してます。漢方医学的に体質診断をすることができるのがすごいですね。彼氏にばれないように質問して、代わりに私が診断しています(笑)予防方法がわかったら、学校でやんわり教えてあげようと思ってます。体臭が気になる方は購入してみたほうがいいですよ。
動物が紹介されているアプリです。知らない動物も載っているので、見ていてとても楽しいですよ。
普通の図鑑と違って動画も見られるので、動物のことが具体的に分かります。動画はスローでも再生可能なので、面白いです。
子供も楽しめるアプリですね。
人付き合いに悩んでしまった時に出会ったアプリです。休み時間や登下校の時にさくっと読めるという所が気に入っています。どのテクニックも実践的で簡単なものばかりなのですぐ試せますし、普段ゲームばかりで本を読むことが苦手な私でも理解しやすく、読みやすいです。私は人付き合いをする時のバイブルとして利用してますが、心理学に興味ある人にも良いのではないでしょうか。
主人公は、名門の私立学校の女性教師です。昔自分を雇っていた貴族に抱きつかれたことがあるのだけど、その時にお客が偶然部屋に入ってきて、難を逃れることができたんです。でもそのお客はその時に、主人公のことを貴族の愛人だと誤解しちゃいます。そしてその後、教師として働いている主人公と再会するのだけど、愛人だと誤解したままだから、色々とこじれちゃうんです。
誤解されながらもひたむきに頑張る主人公に萌えますね。誤解のせいで不当な扱いを受けることもあるのだけど、そういうところにスリルを感じることができて、ゲームみたいにワクワクと楽しめる作品です。
大人っぽい物語だし、ちょっと絵はレトロな感じだけど、だからこそ私には新鮮に感じられて、ハマりました。
経営者のための、顧客をどれだけ集客することが大事なのかを、教えてくれるアプリです。まだ学生なので良く分からんけど、商品を売り込むには、顧客が1番大事見たいなこと、書いてあります。バイト先の店長が教えてくれたんだけど、接客業なので、こういうことを知っておくと良いよと、言いたかったんだろうけど。とにかく文字ばかりで、長げーし読みづらい。でも商売繁盛させるには、また来てもらえるように、しなくちゃいけないから、こういうことは大切なんだと思った。
絵がかわいいので気になってダウンロードしてみました。
令嬢と裏切られたはずの昔の結婚相手が、再会してもう一度恋に落ちていくという現実ありえない感じのストーリーがサラッと読めてよかったです。
ちょっとドキドキして眠れない夜なんかにはいいかな笑
このアプリは、回転寿司屋さんを舞台にした「タワーディフェンスゲーム」です。全部で10ステージまであり、次から次へと来店するお客さんを職人の技でいかに満足させられるかを競うゲームです。ゲームには制限時間があり、その中で、注文通りにお寿司を提供しないと、お客さんは怒り出したり、知らない間にお金を盗んで行ったり、恐ろしいほど食べるフードファイターが来店したりと強敵が次々と現れます。色々なゲームをプレイしている私ですが、このゲームはどんどん難易度が上がって行って、競争心を煽られる、なかなか面白い作品です。
アプリの内容は名前そのまま、杉並区の防災マップです。
いつも使うわけじゃないけど、万が一の時のためにダウンロードしました。
災害が起きたときにたまたま避難地図を持っている、なんてことの方が少ないと思うので。
ネットにつながなくてもいいのがすごいですね。
デザインがシンプルでごちゃごちゃしてないので見やすいです。
このくらいシンプルな方が被災したとき、混乱しててもなんとか使えそうな気がします。
ただいつも杉並区周辺にいるとは限らないのでほかの地区のアプリも入れておいた方がいいのかなと悩みます。
良く行く場所くらいは入れておいたほうが安心できるかも?
無料でダウンロードできるので杉並区に良く行くって人は入れておくといいと思います。
声優が豪華すぎて!!
いや~本当に豪華で声を聞いているだけで幸せなんですが、画面もキャラも美しいし、武器によってアクションが大分違っていて、全然飽きません。
4人まで同時にPlayできるので、友達と誘い合ってPlayすることが多いです。
お腹がすいたときによく利用しているアプリ
買い物など外出先でお腹がすいたときによく利用しています。現在地から近いごはん屋さんを見つけることができるから便利です。友達の家に集まってゲームで遊ぶときにもよく利用していて、店舗の位置だけではなくメニューを見ることができるから、みんなの意見を聞いてうどんや中華、パスタなどのごはん屋さんを決めることができます。カーナビにも転送できるみたいで、お父さんもこのアプリをダウンロードして利用しています。新しくできたごはん屋さんの追加も自動更新してくれるから、いつでもごはん屋さんの最新の情報を見ることができます。