ストレスが溜まってどうしようもなかったのでダウンロードしてみました。悩みや愚痴などを紙に書く(入力する)だけなのですが、それをくまさんが燃やしてくれたり破いてくれたりと処理してくれるので、それと同時に思ったより気持ちがスッとします。心の闇を抱えてる人にオススメです。
めちゃくちゃシンプルにピアノです。ピアノの音を奏でられます。ボイトレや音程確認などによくピアノを使うので、重宝しています。iPhoneの録画機能を併用して、ピアノの音を録音することが出来るようになったのも嬉しいですね。とにかく無駄な機能がない、シンプルさが良いです。
動体視力や瞬発力が試されるゲームです。ゲームの内容を説明するのは難しいので、やってみて感じるのが一番だと思います。ただ、楽しいのですが、広告の多さがとても気になります…ゲームオーバーになるのが早いとそれだけ広告の頻度も高くなるので、慣れないうちは焦れったくなるかもしれません。
王道MMOです。一番惹かれたところはキャラメイクの自由さ。顔付き、髪、体型など本当に細かく設定できます。YOMEというシステムがあり、同じように細かいキャラメイクが出来るサポートキャラを作って連れて冒険できるのも特徴です。まだ発展途上のゲームなので色々なシステムが追加される楽しみもあります。景色のグラフィックなども綺麗なので、スクショを撮って楽しんでます。
はらぺこあおむしを育成できます、とっても再現率の高いグラフィックです。育てると育てたあおむしの数だけ蝶になってふよふよ飛ぶので、とっても可愛くて見ているだけで癒されますし、羽化した蝶をたくさん増やしたくなります。あおむしを育てるのも楽しいです。一部機能は課金で解放になりますが、無課金でも楽しめます。
日記を書きたいな〜と色んなアプリを試しているのですが、このアプリはスタイリッシュなデザインに惹かれました。日記に添付した写真が一覧としてカード形式に表示されるので、日記を沢山書いた分見返すのが楽しいですし、操作も簡単なので手軽に日記を残せて継続もしやすいです。写真をよく撮る人には特にオススメしたい日記アプリです。
自分の作ったキャラクターの人生を見守るゲーム、という印象です。恋愛、結婚、子育て、仕事……何から何まで自由度が高く選び放題で、自分の成長してほしい方向に人生を歩んでくれる様を見ると嬉しくなります。キャラメイクの自由度も高く、服や髪型もこれから増えるのではないでしょうか。既に面白いですが、まだまだ期待値の高いゲームです。
今更になってダウンロードしてみたのですが、意外と使い心地が良くてびっくりしました。当たり前のことなのですが、なによりもメール通知が来るのが本当に助かります…。また、複数アカウント管理出来るので、複数のgmailアドレス持ってる方でもこのアプリ一つでやり取りが出来て快適だと思います。gmail使用者なら入れて損はないです。
これがないと生きていけないというほど日常的に重宝してるマップアプリです。目的地を設定すると分かりやすくナビゲートしてくれてくれるので、これがあれば絶対に迷いません…旅行先で迷子になる不安もなくなるので、本当に助かります。
簡単にメモができるアプリです。このアプリの良さは機能のシンプルさと、スタイリッシュでお洒落なインターフェースでしょうか。私は趣味で小説を書いているのでアイディアが浮かんだとき、衝動的な感情を書き綴ったりと、自由に使っています。使い勝手がかなりいいです。
長年使ってます、カップルアプリの中では一番操作性が抜群なのではないでしょうか。全然落ちませんし、重さも感じません。無料スタンプも豊富でとてもかわいいです。つい最近通話機能も追加されました。機能は他のカップルアプリに比べると少なめなのかもしれませんが、恋人とチャットするアプリとしては本当に優秀で、重宝しています。
サービスが始まってから長いので、初心者でも楽しめるのだろうか…と心配しながら始めたアバターSNSゲーム。初心者でもばっちり楽しめました。アバターは無課金で沢山貰えるのですぐに可愛く着替えることができますし、部屋も同様に可愛く模様替えできます。ミッションは少し大変ですが、続けられるアプリだと思います。
その時の気分を簡単に記録できるアプリです。気分の上がり下がりが激しい、そんな私のような方には是非ともオススメしたいアプリ。ただの気分記録アプリと違うところは、マスコットキャラクターとチャットして気持ちを吐き出せるところです。トンチンカンな返しをしてきますが、日々の鬱憤や愚痴も吐き出せて癒されます。
呟きたいことを自由に呟ける匿名性の高い呟きアプリです。グラフィックが可愛くて雰囲気も良く、気に入っています。手紙機能もありますが、主にそのときの感情を呟くために使っています。「いいね」や「分かる」ボタンもあるので、反応も気軽にもらえて嬉しいです。