海外の脱出ゲームは割と謎解きが簡単なものが多いのですが、こちらはやや難しいですね。難易度が少し高めなものを希望する人には良いと思います。
1ついうとしたら、クリック箇所がシビアだというところです。非常に狭い範囲でしか反応しないようになっているので、なかなかキーアイテムが見つけられるいらいらするかもしれないですね。自分としてはそれくらいの難易度で調度良いと思うのですが。
やはり洋物なのでグラフィックに関してはざっくりとしたポリゴンに色もビビッドカラーが多いのでちょっと目に痛いと感じるかもしれませんが、それは洋物ならではの味だと思えます。最後までクリアしたくなる仕掛けが多いので、ついついはまっちゃう系統のゲームです。
操作がとっても簡単な野球ゲームです。野球のゲームは、操作方法が難しいというイメージがあるかもしれませんが、これはとても簡単です。画面をタップするだけで、様々な操作をすることが出来ます。ですが簡単とはいってもタイミングはシビアですから、とても奥の深いゲーム性となっています。野球がとても好きだという人から、野球のルールを知らない人まで、幅広く楽しむ事が出来るアプリとなっています。仕事の合間の、ちょっとした息抜きにもピッタリですね。
もともとオセロが好きな方なんですが、これって言うアプリがなかった。これはとてもシンプルですし操作性も良いと思います。対戦機能やネットワーク通信なんかが不用だと思っている私のような人間にはうってつけのアプリだと思います。満足度は高いのですが、設定などが充実していないので★4つ。
これだけシンプルならグラフィックにこだわってもいいんじゃないかなというのが本音。音とかコマがおける位置を非表示に出来るなんて機能があればもっといいですね。今後の改善に期待をしていますが、しばらくはこのアプリで遊べそうだなと思っています。こういうのはやっぱりシンプルでルールが明確なのが1番ですね。最近のはごちゃごちゃしていてあまり好きになれないので嬉しいです。
暇つぶしがてらこのアプリをダウンロードしました。天然度を測れるということで試してみたら、天然度0という結果になりあながち間違ってないなーと思っちゃいました。何もすることがない時の暇つぶしには向いてるんじゃないかと思います。
計算とか苦手な私だけど、穴埋め式だから「+?-?何々??きゃ~~!」とひとりでつぶやきながらついついハマっちゃってます。
脳年齢がわかるので「次は、がんばるぞ~!」って感じもなるし☆
計算が、めっちゃ得意になっちゃうかもしれない~なんて想像するとワクワクしちゃう。
30秒の制限時間もあるから「ハラハラ」「ドキドキ」しながら楽しむのも好きだな~。
暗算が得意な人には、オススメです!
頑張って毎日、特訓するぞ~!!
ちょっとシュールなキャラクターに惹かれてダウンロードした。お馴染みの童話が下敷きになっているので、ストーリー的にも説得力がある。アクション系のゲームをやらない私には、このような謎解き系のゲームの方がしっくりくる。
面白いテレビをやっていない時とか、漫画も本読み飽きた時とかによく遊んでいる。一旦始めると、ストーリーの面白さに引き込まれて、思わず長時間遊んでしまう。ゲームの世界にどっぷり浸かれるので、現実逃避にはもってこいのアプリだと思う。
別の選択肢を選ぶことで結末がどんどん変わっていく所が特に面白い。一回クリアしても、別のエンディングを求めて何度も遊んでしまう。一粒で何度も美味しいゲームだと思う。ロールプレイングゲーム好きの人に是非オススメしたい。
僕は引き篭もりですが彼女がいます。基本的に僕の方は毎日が暇なので、彼女の休暇に合わせて趣味のドライブに連れ出したりします。彼女は僕のする話に頷いているだけなのですが、珍しく彼女から話題を振られました。それはゲームに関しての事です。彼女の勧めでネクサスを持たされたのですが、僕はほとんどスマホをいじりません。彼女はそれを心苦しく思っていたのでしょう。僕の興味がある車のゲームを紹介してくれました。流石に彼女は僕の趣味を理解しています。このゲームはトラックを運転するという単純なものですが、同時に深いゲーム性を秘めており僕の中で大ヒット。彼女には大感謝です。
結構脱出系ゲームってネタが定番化されてきてて新鮮味が無かったりするんだけどこれは別格。
脱出系でキャラクターがフルボイスってところもあまり見ない感じでいいと思う。
キャラも作りこまれてるし、ボイスもそれなりによかった。
難易度はやや高めでひっかかるところもいくつかあって、ちょっと頭をひねらなきゃなんないところがやりごたえがあると思う。
萌え系キャラ好きで、今までの脱出系ゲームは飽きてきた人でもこれは新鮮で楽しめると思う。
お盆やお正月には甥っ子や姪っ子が家にやって来ますが、その時に勝手にスマホを触られると困るという人も多いはずです。スマホの中には色々なアプリが入っているのですが、人には見られたくない物も有るはずです。そこで甥っ子や姪っ子に、スマホを触られてもオッケーにするためのアプリがこれです。これを入れておけば触らせたくないアプリをロックして、触っても良い物だけを操作出来るようにする事が可能です。また見られたくないアプリをロックするだけではなく、課金を遮断する機能も有るのでさらに安心です。子供はスマホなどには異常に興味を示しますから、うっかり触らせるのは大変に危険です。お盆や正月は、このアプリで対策をしておきましょう。
ダウンロードする前にアプリの説明を見てみたら「身体にボイスが隠されています」「タッチしてボイスを見つけてください」という文言が。まあ、即ダウンロードするよね。
同系列のアプリがあって色々な女の子がいる。全ての女の子を試してみたいところだが、有料アプリなのでまずは一人を厳選してみた。自分が選んだのが彼女、美咲菫。幼なじみで男まさりという自分にドンピシャの設定だったのでダウンロードしてみた。
で、ルールだからいろんなところにタッチしてみる…恥ずかしいww。途中でやめて、誰かいないかとあたりをキョロキョロ見回したよ。それで、もう一度タッチしてみるwww
多くは語らないけど、声優さんのボイスがいいね。目覚まし時計のアラームとしても使えるみたい。
オレは文系なんだが、最近はパズルやら数独やらにハマっちまって、どんどんと関連アプリをダウンロードしている。そんな中でオレのアンテナに引っかかったのが、この「そろばん脳トレ」だったわけだ。
どんなアプリかっていると、そろばんそのもの。「願いましては~」の後に数字が言われるので、上手くそろばんを叩いて計算していく。ちょっと使ってみた感想だけど、リズムカルにそろばんを叩いて答えを求めていくのが楽しい。
数学ができるやつって、そろばん教室にかよってたりしてたじゃない。計算するときはそろばんを叩いているようなジェスチャーになったりしてね。
このアプリをやっていると、彼らの感覚が分かる。暗算も早くなるかもしれないな。今からでも遅くないかも。
ポイントがつくって新しい
彼女がこれで地道にポイントを貯めているらしいです。
行きたい店をこれで探して、実際に行ったら飲食したレシートをアップしてポイントをもらう。
もらったポイントはAmazonやiTunesのギフト券と交換できるという仕組みとか。
こつこつやっていかなきゃいけないけど、それが苦じゃない人には良いアプリですね。
無課金でも十分やれる
課金すれば材料無制限に使えたり、建設時間を待たなくていいけど、無課金でも我慢すれば十分楽しめるね。むしろ、待ち時間こそがシムシティの醍醐味だと思うから問題ないわ。
オフラインでプレイできるのも良い。トンネルとか入って通信エラーでイライラすることもない
スマホでプレイできるだけで涙もの
SFC版、DS版とプレイしてきたけど、スマホでプレイできるだけでもすごい嬉しい。
操作性は若干クセがあるけど、慣れれば問題ないレベル。戦闘速度を変えられるのはいいね。
あまりに悲劇的すぎる主人公の境遇に、涙せずにはいられないよ。
そして俺は断然ビアンカ。
丁寧に描かれたイラストが好印象
萌え系のイラストが可愛いですし無料でダウンロードできるので、お試し感覚でアプリをおとしました。
ゲームだと思っていましたが、ストーリーノベルとなっています。
可愛い少女達が繰り広げるバトルはとても熱く、彼女とどっぷりハマっています。
このようなアプリは選択肢がある事が多いのですが、このアプリでは選択肢はなくストーリーも分岐しません。
イラストはしっかりと丁寧に描かれていますし、何よりキャラクターが可愛くて俺も彼女も萌え系にハマってしまいそうです。