アークザラッドの完全新作来たー!!2のその後の世界を描いたストーリーなので知ってる人は絶対熱くなります!!スマホ用にカスタマイズされてるとはいえ、世界観やバトルシステムなんかは本当に懐かしいです。地下遺跡とか闘技場なんかも残ってるので、ついつい行っちゃいますね。最高に楽しいです。
リアルな戦略シミュレーションは多いけど、これは特にバトルなど派手で迫力がありますよ!なのでちょっと手に汗握りますw最初のうちはチャレンジを進めていけばゲームの流れも把握できるし、レベルも上がります。レベル上がったら出来ることも増える、、とどんどんハマっていきますよ!
真・女神転生のスマホ版です。久しく触れていなかったタイトルですが、女神転生シリーズならではのシステムもちゃんと存在してて、これこれ!って感じで懐かしくプレイしていますw逆にスマホ版からのシステムもあって、バランス良いと感じました。ガチャが渋いのは仕方ないですよねw
サッカーチームの監督になってチームを率いる、よくあるサッカーゲームですね!試合はすべて3Dで描かれているので動きがリアルです。監督は戦術と交代なんかの指示だけで、基本的に選手は勝手に動きます。監督のもどかしさも体験できるw有名選手が実名で登場するので、サッカー好きにおすすめです!
90年代にもこういうヤンキー漫画あったなぁ…という感じのイラストで、最強の悪を目指すRPGですwターン制のコマンドバトルなので難しくはないんですが、他のプレイヤーと共闘することを連合を組むというのがヤンキーぽくていいですwSNS機能があるので、連携取りやすいのもいいですね。
2037年の近未来を舞台にオンライン対戦できる戦争シミュレーションです。
3Dのゴツくてイカツイ兵達を訓練して戦うんですが、それぞれ特性があるので、そこを考慮しつつ適材適所が大事です。戦況が結構違ってきます。
施設も整えないと勝てないので、バランスも必要になってきますよ!
レイドボスやPvPや乱闘と、バトルシステムも色々あって楽しめるけど、このゲームはやっぱり育成が鍵になってくるんじゃないでしょうか。
プレイヤースキル次第で無理でしょって相手にも勝てたりするので、侮れません。
アバターや装備を自由にカスタマイズできるので、やり甲斐もありますよ。
家族や仲の良い友人とグループを作って主に写真を共有しています。
招待制だから他の人に見られることもないし、子供の写真を親に送るのにとても重宝しています。
ブログみたいに投稿できて、コメントやいいねもあるのでLINEやTwitterをやってる人は馴染みやすいはず。楽ですよw
チェインクロニクルと同じ操作方法を使った歴史もののRPGなので、プレイしたことある人ならすぐに馴染めるんじゃないかなぁ。
信長だったり、クレオパトラだったり、正宗だったりがドハデな演出で召喚されますw
メインのキャラ達は可愛いし、ストーリーもしっかりしているし、優良アプリかと。