補助線がありがたい!
自分のスイングフォームを録画して、正しいフォームになっているかどうか確認できるお役立ちアプリです!
補助線がついたり、スロー再生できたり、2画面比較できたり、うれしい機能がしっかり備わっているので、安心☆
人にフォームを注意されても、いまいちどこが悪いのかよく理解できていなかったりしてたんですが、これを見ればよくわかります。
これで正しいフォームを勉強して、ゴルフの腕をぐんぐん上げていきたいと思います☆
使いやすいし便利!そして可愛い!
希望に合ったゴルフ場やプランがアプリから簡単に検索できて、そのまま予約できちゃうのがとても便利です。
ゴルフ場の詳細なデータも確認できるから、初めてのゴルフ場でも安心!新しいゴルフ場を開拓することもできちゃいます☆
お得なキャンペーンもあるし、ポイントもどんどん貯まっていくので、ゴルフに行くのが楽しみになります。
貯まったポイントは、じゃらんの旅行で使おうと思ってます☆
あと、スコア管理もできちゃうし、じゃらん(猫)の画像も出てきて癒されます!
本格的なので、本気の人向けかも
今の時期、サイクリングが最高に気持ちいいですよねぇ☆
気温は暖かいし、風は気持ちいいし、マウンテンバイクで風を切って走っていると、仕事の嫌なこともスッキリ忘れられます(笑)
せっかくなので、サイクリングの時にいろいろ関連アプリを試してみているんですが、これはなかなか本格派でした!
天候の移り変わりもスピーディーにチェックできるし、走行データや天候データを管理してくれるし、優秀です。
私は素人なので、走行距離や速度などにこだわりはないですが、本格的にサイクリングやツーリングをしている人には最適なのではないでしょうか?
自分専用のトレーナーがいるみたい
お腹を鍛えて、健康的かつセクシーにしたいなぁと思ってやってみました!
普通に腹筋していると、加速度センサーで自動的にカウントしてくれるのでとても便利です。まるで自分専用のトレーナーがそばにいるみたい☆
音声コーチもあるので、誰かに見守られているようでさみしくないし、やる気が出ますね。これなら続けていけそうです!
友達も同じアプリを使って腹筋をしているので、お互いに記録をFacebookで公開しあってます☆
どっちが早くカッコいい腹筋を手に入れられるか、楽しみです!
消費カロリーもわかる便利アプリ
自転車で移動した距離や時間、速度がわかるので、サイクリングの時に使っています。
消費カロリーがわかるのも嬉しいポイントですね!これくらいの距離を走ったらこれだけのカロリーを消費するんだーって、走り終わった時に見るのが楽しみです☆
Facebookで共有できるのも便利で良いと思いました。
自転車だけでなく、ジョギングやハイキングなんかでも使えるようなので、今度使ってみようと思います!
困る点は、時々速度や経過時間がおかしくなること。正確性に欠けるのはちょっと困っちゃいますね。。
これでゴルフの勉強してます。
1年前に始めたものの、なかなか上達しないゴルフ。ゴルフ雑誌を買うと邪魔になるし、レッスンに通うのもお金がかかるし…と思っていた時にこのアプリを発見☆
今では毎日、「日替わりスペシャルレッスン」を見ながら、ゴルフの上達を目指してます。ゴルフに関する最新のニュースも読めるので、ゴルフ好きな友達との話題にも事欠きません。
けど、無料では利用できるサービスの範囲が狭いので、やっぱりもっと真剣にうまくなりたいと思ったら、課金しないといけない気がします。。
サイクリングが快適になる☆
自転車専用のナビって、どんなのだろう?と思って、休日、友達とサイクリングをした時に使ってみました!
自転車でも走りやすい、高低差の少ない道を選んでルート検索してくれるので、快適に走ることができました☆
急こう配とかあると、自転車じゃキツイですからね。これは親切でいいです!
それと、走行したルートや距離が記録できるだけでなく、消費カロリーまで記録してくれる機能がついているのが良かったです。消費カロリーがわかるのは女性にとってありがたい限りです☆
パーツ別に鍛えられる!
エクササイズの種類が豊富なことと、動画で見られるからわかりやすいことが良かったです!
動画で先生の動きを真似して、楽しく体を鍛えられました☆
12個あるエクササイズの中でも、私が続けたいと思ったのは「猫背修正ヨガ」。
やっぱり、女性は姿勢が良い方が、キレイに見えますからね☆
他にも、お腹や太ももなど、パーツ別のエクササイズがたくさんあるので、自分の鍛えたい部分をピンポイントで鍛えることができて、効率がいいです!
お店のユーザーなら入れておくべき
私がよく行くアロマリラクゼーションサロン「Aroma-LaLa」が提供している公式アプリです!
内容は、よくあるお店の公式アプリと変わりありません。店舗情報や商品情報、お知らせなど基本的な機能があるので、使いやすく便利ですよ。
アプリ限定のクーポンもあるので、お得さもバッチリ☆ポイントだってちゃんと貯められちゃうので、ポイントカードをお財布に入れておく必要もありません。
おもしろいのは、パズルゲームまでついていること。私は待合室で暇つぶしがてら利用してます☆
ネイルアートが満載のネイルカタログ☆
ほんとにネイルカタログって言うくらい、豊富なデザインのネイルアートが見られるから、ネイルサロンへ行く前に必ずチェックしてます!
多種多様なネイルアートの中から、色やタイプで自分の好きなものを探すことができるのも便利でいいです。今の季節なら、新緑・初夏っぽいグリーンやブルーのさわやかなデザインがいいなーと思ったら、すぐに探せちゃうんですよ。
ユーザー投稿型だから、種類が豊富なだけじゃなくて、雑誌やサロンでは見かけないような新鮮なデザインのものもあるので、見ているだけでもワクワクします!
私も自信作ができたら投稿してみようと思います☆
スタッフのコーデ写真は見ごたえアリ
「BACKS」の公式カタログアプリだから、見ごたえは十分。うれしいのは、アプリでしか買うことができない限定商品があるということですね。こういう、アプリならではの特典があるとうれしいし、得した気分になれます。
カタログを見ていて気に入った商品があれば、1タップで購入ページへ行けるので、それも便利で使いやすいです。
あと、私が気に入っているのはスタッフブログ!ブログ内に、スタッフのコーデ写真がたくさん出ているから、参考になります。
モデルさんじゃなくてスタッフが着ている写真の方が、なんとなく自分に近いイメージができるから好きなんですよね。見ごたえありますよ!BACKS好きさんはぜひ☆
一瞬で美人になれちゃう☆
もうこれ、ハマってます(笑)
どんな写真でも、一瞬で(1タップで)きれいになっちゃうんですもん。まさに、マキアマジック☆
美白・美肌になれるスキンケアモードはお気に入りです!Facebookとかの写真もさっそく替えちゃいました。他にも、写真がきれいになるフィルターやモードが充実してて、使えます!
あと、写真がきれいになるだけじゃなくで、「美人通信」っていう最新の美容情報を届けてくれる機能や、自分の健康・美容状態を管理できる「美ダイアリー」機能なんかもあって、至れり尽くせりです☆
女子は必携のアプリだと思います!
ポイントカードレスで便利!
スピードネイル吉祥寺は、安くて速いから、時間がちょっとしかないって時にちょくちょく利用させてもらってます!
お店の公式アプリだから、予約はもちろん、ポイントの管理だってできちゃうので、便利ですよ。ポイントカードってけっこうお財布の中でかさばるから、あまり持ち歩きたくない私にはうれしい限り☆
お得なキャンペーン情報も都度届くから、入れておいて損はないアプリです。私はある意味、ポイントカード代わりに利用してるって感じですね。
かけひきがおもしろい
商品量が多いのに、検索しやすい作りが魅力だと思います。画面もおしゃれではないけれど、シンプルで見やすいです。私的には、もう少しスタイリッシュな方が好きですが…。
でも、このアプリの最大の魅力はやっぱり「ディスカウントショック・システム」というものでしょう。なんと、買う人が現れるまで、商品の価格が下がり続けるんですよ!これにはびっくりです。
どれくらい下がったところで買うかはけっこうかけひきですよね。早く買わないと誰かに買われちゃうし、あまり早く買いすぎても損な気がするし…そんなかけひきも楽しめました☆
見ているだけで楽しいカタログアプリ
セシールとディノスのカタログがいつでもどこでもスイスイ見れちゃう便利なアプリです!
カタログって見ているだけでも楽しいので、ついついいろんなカタログアプリを入れちゃうんですよねぇ。
このアプリは、ページ送りもスムーズなので、イライラすることなく読めました☆
良いなと思った点は、ダウンロード機能。気に入ったカタログはダウンロードしておけば、電波がないところでも、ネットにつながっていなくても見ることができるので便利です!
北海道旭川でのネイルサロン探しに!
きせかえネイルの滋賀バージョンを以前使ってみてよかったので、北海道旅行へ行った時にはこの旭川バージョンのアプリを使ってみました!
やっぱりいいですよ、コレ。旭川市内のネイルサロンを楽々検索できちゃうし、アプリから簡単に予約できちゃうし、便利すぎます☆
滋賀バージョン同様、自分の手(爪)の写真を撮って、そこでいろいろなデザインのネイルを試せるので、どんなネイルにしようか迷っている人にもかなり使えます!見ているだけでも楽しいです☆