しっかりした物語が楽しめる
美麗なカードのバトルも楽しめるし、ストーリーも壮大でしっかりしたものが、キャラごとにも用意されているので、ストーリー重視の人にも楽しんでもらいたいという運営の思いが伝わってくる。しかもフルボイスなのは嬉しい。
バトルは敵のHPを0にすれば勝ちというシンプルなものだから、馴染みやすいと思う。
グラの綺麗さとキャラの綺麗さもGood。
箱庭ゲーム的な部分とシミュレーションRPG部分、あとはキャラ毎に親愛度を上げて展開する個別ストーリー…
と、やることが非常に多いゲームです。
オート機能がついてるので、バトルはすっ飛ばすことができるし、時間がない人でも自分のペースで進められると思う。
IDの交換も自由です
すれ違い機能にGPSで機能にランダムメッセージに、これでもかって機能があるので面白いです。
これだけあったら絶対出会える気がします。
詳細検索とか写真一覧とかも勿論あるので、色々な方向から自分に合った方が探せるのは助かりますね。
久しぶりのパチで大活躍
昔は結構やっていたんだけど最近はめっきりやらなくなって、たまたま時間が空いた時に行ってみたら、最近の攻略情報がまったく分からなくて迷子状態だった笑。
なので、これで再勉強している状態。
攻略情報だけでなくコミュニケーション取れるから楽しいよ。
人の収支も見れるのは斬新だったな笑。
女性にも男性にも
美容誌「VOCE」から生まれたアプリ。彼女が使っておすすめと言われたのでダウンロードしてみました。化粧品や美容の最新情報から、有名人が使用しているものまでいち早く知ることができます。自分が特にお気に入りなのは、ドラッグストアなどで気になった商品の口コミやランキング等を知ることができるのですごい便利です。男性でも、肌のスキンケアなど参考にする事ができると思います。男女問わず使えるアプリだと思っています。
アメリカ軍の情報が分かるアプリです
日本情勢は、ニュースなどで多く報じられますが、アメリカ軍の情報はあまり報道されないのが現状です。そんな時に見つけたアプリがこれで、アメリカ軍の情報や政治の情勢を、最新ニュースで教えてくれるので、すごく参考になっています。アメリカ発祥のロックなども、中年ロッカーとして興味があるのですが、幅広い分野で色んな情報がもっと入れば良いなと思います。
誰でも楽しめる王道RPG
昔からある王道なロールプレイングゲームのアプリ。
バリバリの王道なロールプレイングが好きな俺にはたまらない内容のアプリでストーリーを進めていくのが楽しくてハマった。
RPGはバトルも重要となっているが、オートでコマンドを自動選択できるようになっているのでサクサクとバトルを進めていく事もできるようになって誰でも簡単に楽しめるようになっている。
アニメーションもよく作り込んであるので、飽きる事なく最後までプレイする事ができ満足のアプリだった。
くせになる
昔、こんな雰囲気のRPGをやりこんだ時期があったので懐かしく、昔を思い出してプレイしてみました。音楽関係の仕事をしているとちょいちょい短い空き時間ができるので、そんな隙間時間に丁度いい内容です。少し頭を使うので仕事の合間のちょっとした気分転換に丁度いいです。無料でプレイする場合は選べる職業がすくないのですが、有料の場合は多くなるとのことで、自分は購入しようと思っています。手軽に遊べるので便利です。
進撃ファンなら遊べるはず
進撃の巨人が好きなファンの方も多いですが、このアプリはその中に出てくる立体機動装置を操って、ターゲットを倒すというゲームになっていました。操作については、画面表示されている所で、自分が行きたい所をタップするという簡単なものでした。タップしてコインなどを集めて、ハイスコアを狙います。思っていた以上にサクサク滑らかに動きますし、グラフィックもまぁまぁ良いので、アプリの評価としては普通よりもちょっと上にしました。無料アプリにしては、結構よく出来ていると思います。仕事の休憩時間や自宅でくつろいでいる時や、ちょっと暇つぶしをしたい時に私は利用しています。巨人を攻撃すると一撃で倒せるという爽快感もありました。
山○君気分が味わえる
笑点の大喜利でざぶとん運びをする○田君気分が味わえるアプリです。
さむーいギャグを言った人から容赦なくざぶとんを奪っていっちゃいましょう。
中にはハンバーガーなど「これざぶとんか?」と思わせるものもでてきて楽しいです。
安心して海外旅行ができます。
初めて海外に行く時、役立ったアプリです。
トラブルが起こった時にも対応できるとのことだったので、安心感がありました。
幸いトラブルはありませんでしたが、旅行中の不安を解消できるアプリなので、海外に旅行する方におすすめです。
スマホで遊べるとは驚きました。
子供の頃に、キーチェーンゲームで流行った「たまごっち」。まさかあのたまごっちがスマホで遊べるようになったとは驚きました。第2弾ということで、前作よりも改良されているようです。実際にプレイしてみると、キャラクターにご飯をあげたり、掃除をしたり、機嫌をとったりと、子供の頃に遊んでいた懐かしい気持ちが込み上げてきました。また、スマホのアプリゲームということもあって、ミニゲームの「絵合わせゲーム」はキーチェーンゲームのたまごっちにはなかったスマホ版のオリジナルとなっており、こちらも楽しめます。子供の頃にたまごっちにハマったという同年代の方はもちろん、初めてたまごっちを知ったという方にも充分楽しんで頂けるアプリだと思います。しっかり育ててあげないといい子に育たないのは、人間もたまごっちも一緒ですね(笑)