アイコンがさぁ
最近クレジットカードを持つようになったので、
忘れっぽいんでいれてみた。
正直俺にはまだまだそんなに必要じゃないけどこれから使うってことで便利だしつかえる。
たださ、アイコンがカギのマークで、the大事な情報入れてますって感じがiPhone落とした時に怖いよなぁ
まぁセキュリティかけられるしデータ消去機能あるからいいんだけど、なんとなーく気持ちの面で心配になった。
あ、ちなみに俺は自分で設定したパスワードを思い出せなくなって困った事がありますw 意味ねーw
いいね。サイトもアイコンになる
おー!!感動した!!
サイトだろうが、電話番号だろうがメールだろうが何でもアイコンになるわ。
しかも自分の好きな写真に出来るから分かりやすいしね。
設定も簡単。
欲を言えばサイトが他のブラウザで開くように出来ればいいんだけど。
まあ無理だろうけどね。
アイコンのアプリ名まで計算機
これはすげー。
ほんとに計算機みたいで。というか計算機以外には絶対見えない。
だってアイコンに表示される名前まで「計算機」だからね。
だけど、そのせいか自分でもあのアプリどこ行った?ってなるのが難点。
それとパスワードを忘れてしまった時ね。
普通だったら設定画面にパスワードを忘れたら?みたいな項目があるけどそれが無いからね。
皆さんもパスワード忘れだけはご注意を。
日本語おかしいけど工夫次第
マンネリしたカップルの為にネタを提供する的なアプリなんだけど。
レビュー見てネタアプリって言うのは大体分かってたんで、
「こんな笑えるアプリ見つけたんだけど」と言ってアプリを見せる。
↓
お互い爆笑。しつつもムラムラして実際やってみる?みたいな感じになる
↓
いつもとは違う新鮮な夜の営みを。
という流れを想像したんだけど全然上手くいかなかった。
まずプレイっていうのを押すと「あなたの舌をうんたらかんたら~」っていうプレイネタが紹介されるんだけど、
している最中にいちいち画面ピコピコやってたら萎えちゃって終了。
2人で使うにはネタとしても全然ダメなんで、一人でこっそり見て実践に役立てるみたいな使い方を俺はしてる。
日本語がかなりおかしいので理解するには一苦労だけど工夫すれば使えなくはないよ。