カードデザインが日本人向き
レア度=強さ でもなく全てのカードを生成出来きるのでデッキ構成しやすい。
デッキにより不利有利あるが、やはり引きによる運ゲー
対戦カードゲーム好きにはオススメ
全てのキャラがドット絵で再現され、ファミコン世代でも入りやすい。
敵を含めシリーズでの主要キャラをメンバーに参加できるので、FFファンにはたまらない
ガチャの装備も大事だが、クエスト報酬での素材で生成できるアビリティも重要なのでコツコツ強くしていこう。
配布石も割とあるのもいい。
グラフィックはかなり良いです
ただ、ストーリーが無くクエストもお使い系ばかりで、狩り⇨帰還の繰り返し。
ノンタゲ採用でアクション性があり割と職種もあるが対人戦メインの為なのかそこまでやり込む面白みにかける。
音響がすばらしいです
無料版は2曲ありますがリピートとは思えないぐらいのクオリティ
低音の効いたヘッドホンだと効果絶大。
雷雨で燃え上がる方にはかなりオススメです
共闘、対戦と要素を詰め込んだハクスラ系TPS、世界観も他とちがってコメディ感があり入りやすい
FPSに慣れてる方は操作に反転設定が無いので慣れが必要
アカウント作成2週間以内で武器パック買えるのでキャンペーン中はリセマラ要らずなんで気になってる方は今が旬です
キャラ進化ないので☆4狙いのリセマラ必須。さらに武器ガチャまで…
武器は☆4まで進化するものもあるけど、同じやつ複数個必要。
配布石も多くはないので、まさに課金者歓迎ゲーム。
アクション性あるので面白いのとアニメ好きにはオススメ
詳細にオープンワールドとありますが違います。
タウンからは出れずミッション制。しかもスタミナ制限あり
ストーリーも無いです。
最初にレア度の高いガチャありますが、それ以降は引くチャンスが全然ないので無課金ではログインゲー
他ゲームに行き着き長くは続かないでしょう。
なにも目的なく始まります
初めはとくに攻撃手段も武器もないまま
家の外にでるとなにもしてないのに何故かパトカーにおわれます、とにかく作りが雑。
他のクライムゲームをオススメします。
個人的に昔は良かった感があります。
演出も派手でdot絵RPG好きにはオススメ。
レアガチャにもハズレ感はあまりなく、昔のキャラも現インフレに進化先が増えていく仕様かな
ユニットは人型のみでなく異形とかもあるので好きです。
好きな人は好き、ハマる人はハマるといった感じでしょうか。
メインは4対4のpvpでしょうか。
ストーリークエストでは素材集めかガチャチケ集めぐらい
ガチャでいいヤツ当てないとガンガン狩られます
スキルツリーは故意に上げれるので戦略性あっていい
グラフィックも綺麗なので横スクロール好きな人にはいいかも
リセット出来ないので注意。
小魚から宇宙戦艦まで最大6体を編成し海を散策しながらプラント(珊瑚礁など)を解放していくゲーム。
DNAを集めれば新しい魚が使えるようになっていくのでのめり込めました。
多少バグあり、弾幕を張ると処理落ちあり、ボリュームはそこまでなく、無料の体験版では更に少ない。
無料で扱えるのは推奨ルートのみ、他のルート項目は有料。
推奨ルートには自転車でも進入禁止(逆走)、通れない(存在しない)道を示し大きく迂回等してたので個人的にナビとしては微妙です。
速度設定が出来るので、距離と時間の目安程度にいいと思います。