レアガチャの被りが酷い・・が、これからに期待
よくあるスマホのサッカーゲームと違い、フォーメーションから作戦、プレスやシュートのタイミングまで自分で決定させ試合を進めていきます。
試合はリーグ戦(ほかプレイヤーとの戦い)とワールドツアー(CPUとの戦い)に分かれており、自分のペースでゲームを進行させる事ができます。
個人的に久々のヒットでハマってしまい、速攻で課金したのですがまぁレアガチャの選手かぶり率が酷い・・・。3000円分課金したのですが☆4の選手が2回ずつかぶるという散々な結果。しかしコレはまだまだ登場選手が少ないことにも起因しており、これからどんどん新しい選手が登場してくるので解消されるであろうと、勝手に思い込んでいます。
魅力は様々ありますが、選手が実名というのもサッカーファンをくすぐる一因になっているのは間違いないでしょう。
ジョギングのお供に!
毎朝の出勤前にジョギングをするのですが、このアプリがあるお陰で続いていると言っても過言ではありません。
使い方は、走る前にアプリを起動し、イヤホンをつないで走るだけ。デバイスに音楽がインストールされていれば、ランダムで音楽をかけてくれ、気分よくランが楽しめます。また、走った経路を自動で記録してくれ、「走行距離」、「走行時間」、「1キロ毎の最高タイム」などなど、自分の記録を事細かに付けてくれます。
走り終わった後に記録をfacebookやTwitterに共有することができたり、ある条件を満たすと様々な有名人が音声で応援してくれたり、モチベーションを切らさないための様々な工夫がなされています。
これから走ろうと思っている人や、今まで走っていたけど特にアプリを落としていない方、このアプリがオススメです。モチベーションを保ちつつ、良い記録を目指しましょう!
指定地域のチラシ閲覧がいつでもどこでも!
全国のチラシが閲覧できるポータルサービスの「シュフー」がリリースしているチラシアプリ。
有りそうでなかった、見たいチラシだけをピックアップし、いつでも見ることができるアプリです。
「My地域」という情報を登録しておけば、自動的にその地域に出稿されているチラシが表示され、その中からこのチラシは「いる/いらない」とドラッグで選択することができます。
使っていて思うのは、少しパチンコ屋の広告が多いなぁと。
なので「この業界の広告は表示からはずす」などの機能がついていれば、個人的には★5 のアプリだと思います。
何よりも、発想が素晴らしい。
運営元も大手なので、今後益々使いやすくなるでしょう。
これからも愛用していきます。
サイコロが振れるアプリです。
タイトル通り、サイコロが振れます。
直接触って転がすこともできますし、テーブルにおいて手をかざしてもサイコロが振れます。
サイコロの種類が沢山あるので、場面に合わせて色々な使い方が出来るでしょう。シンプルさがいい。
個人的には、もう一つ何かプラスで楽しめる機能がついていればいいのになぁと感じます。
程よく頭を使う新感覚パズル
このゲームは、同じ数字のチップを隣接するスペースに置いてチェーン(数珠つなぎ状態)と呼ばれる状態にすることで、そのチップを消すことが可能になります。
消したチップは一つ数字がくり上がり、高い数字を消した時ほど高得点がもらえる仕組みになっています。
単純にパズルゲームのような連鎖要素に加え、カードを使うことによって数字を変化させたり、チップを移動させられたりと、程よく頭を使わせてくれるので飽きが来ることがありません!
課金要素はカードの購入なのですが、特に課金しなくては出来ないことは何もありませんので、気軽に長く遊ぶことができます。
最近落としたアプリでは一番面白い、オススメアプリです!!
※パズル好きは必ずはまってしまうので注意してください!
思いついたら速攻メモ!デバイスフリーで閲覧可能!
今まで何かのアイディアが浮かんだ時、いい情報が見つかった時、くだらなくても覚えておきたい情報があった時など様々な場面で「今メモしておきたい時」ってありますよね?
そんな時エバーノートアプリが入っていれば、どんなに小さなアイディアもメモとして保管しておくことが出来、それを後日PCやipadなど別のデバイスからも閲覧・編集出来るようになります。
めんどくさがり屋な私でも、このエバーノートは使うのが苦ではなく、今ではなくてはならないアプリになっています。
本当ふとした瞬間に「あ、これすげーいい!」っていうアイディアを思いつくことありませんか?
そんなとき、すかさずエバーノートでメモすることをおすすめします!
簡単レコードダイエットが可能に!
最近はじめたので効果はまだわかりませんが、使ってみての感想を。
今まで「有効なダイエット」としてレコードダイエットってものをよく耳にしていました。簡単に説明すると、毎日食べたものをノートやメモ帳に書き込みカロリー表でカロリーを調べて書き込むというダイエット。結局これってメモするのがめんどくさくて続かないという懸念が自分の中では結構あったんですよね。
そこで見つけたこの「写真DEダイエット」。このアプリは食べたものを写真に残して置くことが出来るんです。しかもただのカメラではなく「サイレントカメラ搭載。」意外とお店で食べる前に食べ物を写真とるのって、抵抗ある人いると思うんですよね。それが、周りに気付かれずにさくっと撮れます。
また目標体重設定もできて、日毎にモチベーションを保ち続けられる、とてもシンプル且つお利口なアプリです。
結果が出たら再度報告します^^
メニューの買い出しに便利!!
私のこのアプリの使い方は、例えばグリーンカレー食べたいなぁ。
ここでアプリ起動。「グリーンカレー」検索。ポチッ。
レビューなども付いているので一番美味しそうなグリーンカレーを選択。ここで確認しながら食材購入。
帰ってそれを元に調理開始。
と言った感じ。
とても便利で、今後も間違いなくお世話になるアプリです!
ちなみに私はこのアプリで20種類は料理を作ってきました。
そんな私がおすすめするアプリなので、ダウンロードの価値はありますよ!
ロム専用だけど笑えるしオッケー
読んでて「うわぁ言ってそーww」と、納得感のある笑いを提供してくれるアプリです。
けっこう2ちゃんとかで話題になっているので有名なアプリですが、お笑い好きにはおすすめです。
ただし他の方も書かれているようですが、「ボケて」というアプリ名なのに「ボケれない」というのは少し変な感じです。
まぁそのうちアップデートされて、ボケれるようになるかもしれませんね。
様々なエフェクトが楽しめる!
たくさんある無料のCameraアプリでは最高峰のアプリだと思います。このアプリを使えば様々なシチュエーションで、現代アート風な表現だったり、日常の何気ない1コマですら、うまく取れます。
個人的に「インスタント」で撮影する「ビンテージ」というエフェクトが好き。古ぼけた感じのテイストに仕上がるので、とても温かみのある写真をとることができます。
その他にもまだまだ楽しい写真のとり方があるので、ぜひ触って探してみて欲しいです。
オススメ!