普段ゾンビゲームとかシューティングゲームとかあんまりやらないんだけど、期間限定で無料になっていたのでなんとなくインストールしてやってみた。
次々に迫ってくるゾンビを狙って銃で倒していくのはなかなか迫力ある。玉切れをリロードしている時間にゾンビがどんどん近づいてくるときの緊張感はヤバい。
結構手軽にプレイできるわりには作り込まれているので、ゾンビ系のシューティングゲーム好きでアーケードとかPSとかでやっている人にはおすすめかも。
絶対いいとこ就職してやる!
自分の就職活動当時を思い出させられるこのアプリ…っていうのは冗談で、完全なるネタですね、これ。
就活してポイントためて転職して…っていうのを繰り返していくだけなんだけど、最後どうなるんだろうって結構気になる。
グラフィックやBGMが昔なつかしのダンジョンRPGっぽいところも惹かれる要素なのかもしれません。
他のゲームをやったりするとポイントが貯まって、実際にAmazonのポイントに交換することもできるから、地道にやってたら結構おいしいかも。
ついにきた!待ちに待ったポケモンGO!アメリカで大流行してるけど、日本でも流行りそう。当分街歩いてるときにスマホみながらぐるぐるしてる人みたらみんなポケモンGOやってるように見えそう笑
旅行メディアRETRIPのアプリ!国内外の旅行スポットを色々紹介してくれていて、見てるだけでも楽しい!近々のイベントも紹介してるので旅行行くきっかけになるかも
毎日キュレーターが最新のWebサービスやアプリを紹介してくれる。海外のサービスも紹介してたりするので、自分で探さなくてもこのアプリを入れておけば最新情報はある程度キャッチアップできるはず。
任意の文字列をいれてURLをつくれば、そのURLにアクセスした人たちでオンラインビデオ通話ができるアプリ。画質も音質もいいし、スカイプみたいにアカウント作らなくっていいのにタダで使えるから便利!
デップという名前のゆるキャラが遊園地でいろんなアトラクションに調整していくタップゲーム。けっこうなスピードで進んでいくので、一瞬でも目を離したら見逃しちゃう。
数字のかかれたブロックを動かして、ひたすら合計を10にしていくゲーム。レベルがあがるとどんどんマス目増えて難しくなってくる。最初の配列みて戦略たてないとクリアできないという奥深さがある。
動画をまとめてくれてるアプリ。YouTubeやVineで話題の動画、最新ミュージックビデオなど、カテゴリ別にまとめられてるので、暇つぶしや、会話のネタ探しに使える。