公式アプリがもう一つあるんですけど、これとの使い勝手の違いがあまりわかりません…ただこっちのアプリのほうが使いやすいですよ。三菱を使っている人はどちらかは入れておいたほうがいいと思います!
株式投資の情報はこのアプリで集めるといいと思います。特に銘柄スクリーニングは項目も細かく自分好みに対応できます。通知機能もバッチリです!
平均寿命から残りの人生時間を出してくれます。インストールしてからたまに見返すのですが、少しづつではあるものの着実に人生時間が短くなっています。一刻一刻を大切にせねばと思うとともに若干ブルーになります汗
いくつかの質問に答えると自分の取扱説明書が出てきます。
意外と合ってるんじゃないでしょうか。こういうのは好きなので、ついついやってしまいました。面白いです。SNSでシェアまではしませんが…
アンケート自体は簡単なものなんだけど、たまに混ぜられている明確な意図のありそうな企業アンケートは意外と大変な印象ですかね。
ちゃんとポイントが反映されて、Amazonギフトコードが送られてきました!半信半疑でしたが、なんだかんだいいアプリです。
手軽にMBA用語を勉強することができます。
たまに読み返しますがなかなか全部は覚えられないし、忘れてしまいますね…
アプリなので気軽に隙間時間に確認ができていい感じです!
鏡アプリをわざわざ使わなくてもセルフィーでいいかなと思う方も多いと思います。
ということで付加価値勝負ですから、このアプリの場合は占い機能や顔反転機能があります。
無印良品で買い物をするなら入れておいたほうがいいアプリです。
買い物をすればするほどマイルが貯まっていきます。無印良品の物はシンプルなデザインで使いやすいのでついつい買ってしまいます。
ソフトバンクユーザーはインストールすべきだと思います。
通信制限にかかる前にこまめにチェックするといいですよ。自分は少なくとも週1チェック、締め日近くにはこまめにチェックして通信制限を回避しています。締め日数日前は戦いです笑
会社近くに大阪王将があるんですけど、このアプリを使うと、割引クーポンくじがあったり、一定ポイントで餃子がもらえたりと割と使えますね。
利用額の10%がポイントになったり、ログインポイントがもらえたりしますので、それを利用してお得生活をしましょう!
自分のスマホにディズニーランドが作れます。
ミッションをクリアするにつれて、キャラクターも増えていくのでなかなか楽しいですよ。
ただ直感に頼るところが多く、何をすればいいのか迷ってしまうので、もう少し攻略法がわかるとより楽しめるかもしれません。