このアプリは、お手持ちの写真に光のエフェクトを掛けることが出来ます。「Glitter Fillter」の名称からも分かるように、ひかり輝くフイルターのみが収録されています。いわば、この分野の専門アプリです。ですので、一般的なハレーション効果から一風変わったハート型や花びら型のものまでラインナップが豊富に揃っています。
スマートウォッチのようなウェアラブル端末との設定に使っています。ウォッチへの通知の設定や、音声操作を許可するかどうかなど結構細かく設定できるので、ウォッチを活用するためには必須のアプリといえると思います。
こういったタイプのアプリではすごく凝っている方でドラゴンボールファンにはうれしいですね。あと、包み紙は1つでもOKですので是非やってみてください。たまにアプリがひらなかったりすることがあるのでそこが少し気になります。
これは自分的にはけっこう好きです。イラストがすごくシンプルで味があります。ちょっと日本ではまずなさそうな感じの絵柄です。ボリューム的に少し物足りない感じはしましたが、出てくる緩いキャラクターにすごくなごみました。
自動録音機能に3つのデフォルト設定があるので、全ての通話を無視する事も出来ますし、連絡先が登録されていない人の連絡先を無視する事も可能で録音ファイルも連絡先や電話番号、そしてメモで検索する事が出来てかなり便利ですね。
色々とパソコンやスマホで管理できるのは便利ですが、セキュリティーを考えると全て同じパスワードにするのは不安ですよね。だからといって全て変えてしまうと、何が何だったか忘れてしまう…そんな忘れっぽい私の味方がこのアプリです。これでパスワードをメモしておけば、ログイン出来ないなんてこともなくなり、助かっています。
学生の頃から頑張って英語を勉強しましたが、読み書きは出来ても会話が苦手で、いまだに海外に行った際に困ることばかりです。そんな時にこのアプリがあれば、自分の言いたいことを訳してくれます。英語だけではなく、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語ととても種類が多いので世界中どこへでも一人で行けます。
携帯が補聴器になるという驚きのアプリです。ヘッドフォンを差し込むことで、携帯が周りの音を増幅してくれるという仕組みのようです。最近片耳だけ難聴気味で電車内のアナウンスが聞き取り辛く困っていましたが、これを使ったらよく聞こえました。びっくりです。ただ正常な耳の方で使うと音量が大きいため危険なので、使用する際は注意した方がいいと思います。それから、画面がちょっと味気ない感じがするので、もう少し遊び心があってもいいと思います。
まどマギの杏子ファンだったので購入しましたが、結構クオリティの高い画像・オリジナルボイス・アイコンがもらえて、とても満足しています。結構遊びの要素もあって、ゲーム感覚で利用できたのも良かったですね。他のキャラのバージョンもあるようなので、杏子バージョンをもう少しコンプしたらやってみたいと思います。あ、あと、画像はもっとコスプレ系多くしてほしいです。
お酒とタバコが大好きで、健康には良くないと思いながらもやめられません。ついつい飲み過ぎたり、吸いすぎたりしてしまうので、私にはいいアプリだと思います。なるべくこのアプリを参考にしてお酒とタバコの量を控えたいと思っています。
職場に同じ趣味を持った人がなかなかいないので、同じ趣味の人が見つかればいいと思ってダウンロードしてみました。出会い系のサイトではなく、いろいろな趣味の人が仲間を求めていて、活気があるアプリでした。いくつかのサークルに入ってみようと思っています。
車の情報が次から次へと入ってくる、まさに夢のようなアプリです。とにかく内容が濃い。車好きにはたまりません。なぜか動作がかくつくところと、広告の大きさが難点ですけど、中身とは関係のない問題ですし、私はこのアプリすごく好きです。
車とバイクの情報をアプリで簡単にチェックすることができます。無料アプリですが広告がないので、とても読みやすくなっています。新しい車の発売情報から中古車の最安値情報までチェックすることができるので、車の購入を考えている人へおすすめです。
私は普段あまり勉強にまとまった時間が取れないので、通勤時間を利用して社労士の勉強をしています。社労士試験過去問題集 労働科目編(H27)はスマホのアプリなので、どこでもちょっとした時間でできるので無理なく続けられています。