フルボイスの戦闘機美少女がとてもかわいい。戦闘はオートバトルですが意外と完勝できない。キャラを育てる要素が強く、とても楽しいです。バトルの大破シーンも楽しみの一つ。
キャラクターは、一般的なガチャではなく、資源の組み合わせでソラヒメを開発します。攻略サイトを見てもよいですが、開発日誌で他のユーザーの使用資源数を見てそのまま反映できます。
まだ、始めたばかりですが、格闘シーンがすばらしい。操作もたくさんありやりごたえがありますが、直感的に動かせます。なんといっても、鉄と鉄がぶつかり合うような重厚感が伝わります。トランスフォームもちゃんと活かせて感激です。
タイミングよくジャンプしてブロックをバランス良く積み上げていくゲームです。操作やルールは簡単ですが、結構ハラハラします。お子様でも楽しめると思います。BGMやグラフィックもファミコンのような感じで大変良いです。
デバイスでデザインを直接プレビューしながらPhotoshopでpsd制作ができます。出来上がってからUIチェックするより、作りながらリアルタイムでUIチェックができるので大変便利です。
新着レビューを見て、面白そうと思いダウンロードしてみました。めっちゃ面白いです。立体音響というものを初めて体験しました。ドライヤーがやばかった。ヘッドフォンでちょい大きめの音で聴くのをおすすめします。
あまりおすすめはできませんが、好きな人は好きかもです。私は脱力系すぎて笑ってしまいました。
ドギツイ色のオープニングと、レパートリーの少ない占い。漫画も何がなんだか。
暇つぶしにもならないけど、私は好きです。
BGMや効果音、操作感、演出など世界観がとても独特でカッコいい。パルプフィクションを思い出しました。ゲームのほうはシンプルなのですが、車種やスピード、天候によって細かく変わります。ちょっと難しいですが、すぐに慣れます。結構ハマります。
BGMや効果音、操作、演出などとても独特な世界観でかっこいいです。パルプフィクションの世界観を思い出します。ゲームのほうはシンプルなのですが、車のスピード、車種、天候によって細かく変わります。リアルなラジコンを操作している感じです。ちょっとした時にも遊べるし気に入ってます!
美少女カードゲームではありません。どシューティングゲームです。シューティング要素が大変丁寧に作り込まれいます。初心者でも迫力のシューティングが楽しめ、上級者でもスコアを狙う楽しみや難易度に挑戦する楽しみがあります。世界観もストーリーも気に入っています。
未だにコツがつかめませんが、ついついplayしてしまいます。操作は超シンプルですが難しい。キャラクターも愛らしく、世界感も良いです。意外とよく作り込まれているアプリだなと感じます。暇つぶしに是非!
音や質感がすごくリアルです。操作も直感的でわかりやすいです。細かな設定もできるので、実際の勉強にもなるかもです。ガイドも出ますので初心者にも楽しめると思います。
世界観、ストーリー性、シューティングゲームの要素のバランスがとても良いです。キャラクターも可愛い。試しにちょっとプレイするつもりでしたが、今1番ハマってるアプリです。片手でさっと本格的なシューティングが楽しめます。おすすめです!