キャラクターの気分によって攻撃力が変わってきます。それに、攻撃回数の制限あるので、意外と頭を悩ませます。キャラクターも個性があり、ストーリーも無駄に長くなくスッキリしており、課金は外見の変更だけなので無課金で楽しめます。
見た目以上に面白いです。
どのカードを連れて行き、どのアイテムを持って帰るか。かなり戦略性が高いです。課金制度もなく、フリーゲームとしては上位かと思います。もっと話題になってもいいかと。
どこか懐かしいゲームです。
プレスト1でこういうゲームを一度をしたことがあるはず。
クリアする度に難易度が少し高くなったタワーが誕生します。
無限に出てくるみたいなのでやる気はあまり出ませんが、積み上げたタワーを見たときの達成感はすごいはず。
よくある横スクロールゲームの猫バージョン。他のゲームとは違い魔法陣を書いてスキル発動させるのはワクワクするものがありました。それなりに楽しめます。
無課金でしたが、全キャラゲットにそう時間はかかりませんでした。
ステージはメイプルストーリーに少し似ています。
ガチャはなく、やり込まないと装備等が貰えないので課金でも無課金でもあまり差がなかったように感じます。
料理を作って、それを食べて成長していくゲームです。
他のゲームとは少し違った楽しみ方がありました。
イラストも統一されており、一時期ハマりましたがサービス終了なんですね。残念です。
協力プレイが好きな方におススメです。
カードもいろいろ種類があり、職業ごとにきちんと役割をこなせるかがかかっています。
ただ、強さにはかなり差が出るので、いい試合だったり、一人が圧倒的に強かったりすることがあります。
キャラクターがかわいく、スキル発動シーンも好きです。
好感度を上げるとキャラ個別のストーリーが解放され、ステータスもアップします。
それに一番良かったのがメインストーリー。
そこらの萌えアニメやハーレムアニメにはない少し考えさせられるものです。
これからどう明かされるのか楽しみですが、まだ始まったばかりかやる事が少ないのでアプデに期待です。