町で店を営んでいると、様々なお客さんを相手にすることになります。その中には外国人のお客さんもいて、いつも英語が話せればいいのになと思っていました。このアプリでは、日常的に使う表現を多く聞くことができるので、最近は外国人のお客さんが何を言っているか少しずつ分かるようになってきました。アプリの単語や例文は、かなり簡単な単語も多くなっています。そのため、いきなり全く分からない英語を聞くわけではないので、拒絶感が全くありません。知っている単語でもネイティブの発音だと少し違う風に聞こえるんだなと言うことも学ぶことができました。英語が必要だという人にはかなりお勧めできるアプリです。有料ですが、それだけの価値はあります。
笑って泣いて元気をもらえるお話でした。主婦の日常生活や家族生活が明るく感動的に描かれていたのが印象的でした。電子書籍だと時間や場所を問わずに読むことができるので有難いです。マンガなのですきま時間にも気軽に読むことができて良い気分転換になっています。電子書籍でマンガを読むのは慣れていなかったので心配していましたがスムーズに読み進めることができました。横画面では左右のタップエリアを押すと目が疲れることなく流れるように読むことができたので良かったです。
女性の心理ってよく分からないんで、メールとかも苦手です。一通のメールを考えるのに一時間くらい掛かっちゃって、結局送らないこともあるんですよね。ウザイと思われても嫌だし。
このアプリは女性の心理が分かりやすく解説されてるんで本当に参考になります。こういうことって恥ずかしくて友だちにも聞けなかったから、待ってましたって感じ。読んでみると、NGパターンのメールとか結構してて、反省です。
自信を持ってメールを送れるように研究します。
柔道や空手など用意された中から競技を選んで道場を開くプレイヤー。
道場を開いたらファイターをスカウトしてどんどん鍛えて道場破りに送り込む。
目標は世界最強の道場だからライバルたちも強いが倒した時は達成感がある。
実際にサラリーマンから女子大の教授になった体験が書かれているので、説得力があります。感心しながら読んでしまいました。
読みやすい文章なので、すいすい読めました。
夢を諦めてしまっている人に、読んでほしい本です。
自営業なので、暇をもてあましてます。不動産の仕事がら、外回りが多いのですが、待ちが多い為かスマホのアプリで、遊ぶことが多いです。これも最近見つけたのですが、ネコの肉球をただタッチするだけのゲームです。タップすると肉球がどんどん大きくなってきます。可愛いけど見た目ほどの、ぷにぷに感はありません。ネコは気持ち良さそうにしてます。ただ、twitterにすぐ投稿出来るので、便利ですよ。短時間の暇つぶしには、もってこいです。
最近よく見ているアプリです。僕の経営している店でも松坂牛を取り扱ってるので、参考にするためにダウンロードしてみました。動画で松坂牛のおいしい焼き方の説明が見れます。アプリ内では、お肉を購入することもできるので便利ですね。
まだまだお店を始めて間もないので、お肉の焼き方はとても参考になります。お客さんにおいしいと言ってもらえるように、これからもおいしさの追求をしていこうと思います。松坂牛を食べる際は、ダウンロードしてみてください。
無料で小説ものが読めるというものです。小説の冒頭部分を少し紹介すると、野心的な編集のアシスタントのアシスタントのロージーが人生での大きなチャンスをつかみそれから人気のコラムの代筆を頼まれるなどして今までにない大躍進を遂げるのです。ただし読者の気持ちになって代筆するのが条件なのですがそれを満たすために密かに恋心を持っていた女とのラブストーリーになっています。
外出先から対応した無線のLANからファイルなどを飛ばしてきてくれるアプリです。LANDISKに保存されている画像または動画の確認ができたり、会社からもらったファイルなども保存しておくことで簡単な情報収集をすることが可能です。さらには撮った写真に関してはすぐにアップロードすることも可能で、近くの人と共有することができるという点ではビジネスの味方になると思われます。
家で仕事の合間にやってるアプリです。大人になっても、ふとした時に塗り絵がしたくなるものです。たぬきの塗り絵がかわいくて癒されますね。色が塗りやすいのも良いです。塗り絵がやりたい方にはおすすめのアプリだと思います。
これはかなりお得なアプリ!
新聞のアプリは、有料のものが多い中で、こよアプリは、日経新聞の記者がオススメ、ピックアップした記事を編集して作られたアプリなのです。
日経新聞のアプリは、もちろん有料、それがこのアプリでは、日経新聞の全ての記事ではないにしろ無料で読めるのです。
かなりお得なアプリになっています。
一日一回読むことで、世の中の動きもわかるし、経済などもわかるし、必要な部分だけ読むこともできるし、なかなか使えます。
仕事の会話などにも使えるのではないのかなと、社会人ならダウンロードして損はないアプリです。
新聞離れが進んでる中、こんなアプリがあれば色んな情報も知れるしなかなかおすすめです。
今は、お試し期間で無料らしいのですが、ずっと無料だったらなお良いのに。
アプリ名を見た時、一体これは何なんだ?顔文字が簡単に入力できるアプリか何かかと思った。
いざみて見ると、iPhoneをただ振るだけでガクブル度を判定してくれる。ただ、ただ、iPhoneを振るだけの簡単、単純アプリ。
最初は、普通に振るだけだったが、いつの間にかなり力を入れて振るようになる不思議な感覚かある。知らず、知らずに結果が気になる、ただ、移動中の電車内や人混みでやると迷惑になるから、そっと一人で広い場所でやることをオススメする。
サクサク進めることができるから面白いと思いますよ、この脱出ゲーム。へんに小難しいということもなく、気軽に楽しめるので自分もやっています。
それにステージも結構用意されているから、長い間楽しめるという点もイイじゃないかと思います。
脱出ゲームをはじめるという方にはピッタリだと思います。どうしても脱出できないという方向けにヒントと答えもみる事ができるので安心してプレイすることができます。難しくないので、是非!!
舞台が好きな人には最高
実際に観に行くのは時間を合わせたり結構大変だけど、アプリで好きなときに好きなだけ観れるっていうのは素晴らしいと思います。
時間もお金も必要なので、舞台鑑賞から遠のいていたのですが、月額980円で観れるということで舞台熱が再燃しています。
有名劇団の作品はさすがに数少ないものの、巻き戻しができたりするところはアプリならではでいいと思います。
美少女も出てくる本格SFシミュレーション
惑星国家を開発して、戦艦や兵器を開発。それらを使って銀河の覇者になるために国家間戦争に望むという戦略シミュレーションです。
かなり本格的な作りになっていて、国家を大きくしていけば戦いの規模も広がっていきます。
育成が勝利の鍵になるので、しっかり考慮してプレイしたいですね。